<< 記事一覧へ

【無音フェス】BASE6に潜入!

更新日時:2015/06/15 23:24

タグ: 無音フェス


こんにちは。うーらおです。

6/10にYahoo! JAPANの社員食堂「BASE6」で無音フェスが開催されました。

今回、普段はなかなか入ることのできないYahoo! JAPANの社員食堂「BASE6」への潜入に成功したので、

その模様をお伝えします!

※無音フェスとは、美味しいクラフトビール+サイレントディスコ(サマソニでおなじみですね)のハイブリッドイベントです!

    

住所非公開の秘密基地

頭に浮かぶ社員食堂のイメージとはかけ離れていて、まさに秘密基地といった風貌を漂わせるBASE6。


▲整然とテーブルが並んでいて壮観


手前側がビュッフェレーンのようになっていて小鉢やサラダをとり、奥で主菜をもらえるかんじです。


この日は、昼食もいただけることに!

▲ねばねば丼。非常にねばねばしている。ねばねば好きには嬉しいねばねば具合。


さて、お腹もいっぱいになったので、食堂を改造していきましょう!


フラードームからの眺め

DJブースは木で作られたドームに設置されます。

60年代ヒッピーのコミューンを象徴するフラードームは、人が集まるイメージが

BASE6を作る際のコンセプトにぴったりだったということみたいです。


▲外から



▲中から


サーバーを設置しよう!

今回のドリンクはビール4種、サイダー1種、計5種類。


みんな準備に余念がありません。




あとは、会場内に本日のDJやドリンクメニューを貼って、本番を待ちます。



Welcome to BASE6!

この日のDJは、DJ TAROHALFBY松下 昇平 ( M-Swift/24-Carat )smallest (DIG DEE)、Satoshi Miya

お客さんからは、クラフトビールとDJプレイを楽しんでいる様子が伝わります!

▲ニューアルバムリリースを控えるHALFBYさん。登場と同時にフロアを湧かせていました!



▲リアルタイムにtwitterでリクエストを募集したりして、フロアとの駆け引きが面白かったDJ TAROさん。



イベント終盤戦を盛り上げる松下 昇平 ( M-Swift/24-Carat )さん!


▲サービングを手伝ってくれたみなさん!ありがとうございます!

▲横浜シュウマイBOYZのMastermind、シゲさんも手伝いに駆けつけてくれました。

シュウマイとクラフトビールの専門店オープンが待ち遠しい!

▲ねるねる氏からの挨拶があって、無事終了。

開栓情報

最後にこの日振舞われたビールの情報をお伝えします。また飲みたいなーって思った時の参考にしてね!


・毬花-Marihana- COEDO(埼玉)/セッションIPA/4.3%

 ホップの魅力を存分に楽しめるよう、アメリカ産アロマホップを贅沢に投入し、搾りたてのグレープフルーツのようなジューシーなフレーバー、フレッシュなアロマを最大限に引き出しています。

低めのアルコール度数と洗練された苦味に、しっかりとしたフレーバーがありながらも、雑味やオフフレーバーを徹底的に抑えることにより飲みやすい軽快でクリアな仕上がりになっています。


・フルーツフルライフ シトラスIPA ベアードビール(静岡)/7.5%

 柑橘系の香りが炸裂する静岡県産の橙と北米産のホップをふんだんに使用したIPA。

 その個性は弾けるようにいきいきと、喉の渇きを最高に癒してくれる。


・ヴァイツェン 松江地ビール「ビアへるん」(島根県)/ヘーフェヴァイツェン/5.0%

 うっすらと白濁したクリーミーな味わいのビール。

 バナナのフルーティさにクローブのようなハーブ香が際立ち、味に深みと豊かさを与えている

 ビアへるんの定番のビール。


・マイヤーレモンハニーエール 伊勢角屋麦酒(三重県)/フルーツエール/5.0%

 ハチミツの香りが口いっぱいに広がり、レモンの酸味が味に締まりをだしている調和のとれたビール。

 口当たりがより飲みやすいフルーツエール。


・CIDER MAGNERS IRISH CIDER(アイルランド)/サイダー(シードル)/4.5%

 林檎から醸造したサイダー(シードル)の中でも最もポピュラー。アイルランドでは置いていないパブを探すのが難しいくらいの人気No.1ブランド。リンゴの香りがとっても爽やか、口当たりが軽く飲みやすいお酒。


まとめ

毎回思いもよらない場所で開催される無音フェス。次はどこが舞台になるのでしょうか。

美味しいクラフトビールと良い音楽を求めるみなさん、次回を楽しみに待ちましょう^ ^

この記事を書いた人

うーらお

うーらお

メガネメガネー あ!
メガネ割れて、、いや折れてますね。
誰かメガネ恵んでください。

お酒が大の苦手で、ビールなんてもってのほかだったのに、ひょんなことから記事を書くことになりました。
生暖かく見守ってください。

タグ一覧

東京ビアウィーク2015(19) ビアクエスト(14) 東京クラフトビールマニア(6) けやきひろば(6) ねるねる(5) クラフトビール以外(5) BeerFes(4) ビール酒バー放浪記(4) 東京ビアウィーク2016(4) クラフトビール(3) 無音フェス(3) 渋谷(2) いわて蔵ビール(2) 常陸野ネストビール(2) 見学へ行こう!(2) かわいいは正義(2) 阿佐ヶ谷(2) 池袋(2) クラウドファンディング(2) 大江戸ビール祭り(2) やみつきスタウト(1) 富士急行線(1) vivo! BEER+DINING BAR(1) T.Y.HARBOR BREWERY(1) 氷(1) ろまんちっく村クラフトブルワリー(1) Goodbeer faucets(1) T.Y.ハーバー(1) 三軒茶屋(1) 富士桜高原麦酒(1) カレーフェスティバル(1) お籠もりビール(1) 桜ビール(1) Pigalle Tokyo(1) Green Flash Brewing Co.(1) 大江戸ビール祭り2015(1) beerista.tokyo(1) 胎内高原ビール(1) BrewDog Brewery(1) ベアレン(1) Fuji Rock Festival(1) craft beer(1) 利きIPA(1) ふたこビール(1) イソップ(1) cider(1) HYAPPA BREWS(1) Beer Bar Pirates of Sumiyoshi(1) 二子玉川(1) パクチー(1) イングリッシュサイダー(1) KOKAGE IPA(1) SOUL BIRD(1) IPA飲み比べウィーク!(1) ふたこ麦麦公社(1) 持ち寄り(1) 全国地ビールフェスティバルin一関(1) BERG(1) サイダー(1) 常陸野ブルーイング・ラボ(1) 新宿(1) ベアレン醸造所(1) 角打ち(1) シードル(1) 木内酒造(1) クラフトビアマーケット三越前店(1) ベアレンビール(1) 会社de昼呑み(1) インターン(1) 木内洋一(1) 新潟クラフトビールの陣(1) SPIEGELAU(1) チーズソムリエ(1) STONE(1) ビアハウス ケン(1) ハワイ(1) Kona Beer Japan(1) 井上裕子(1) サンクトガーレン(1) ゴールドベルグ(1) 東京ヒビアウィーク2016(1) 飲んでん(1) WASH1N TOKYO(1) 舞浜地ビール(1) 横浜(1) DE DE MOUSE(1) 夜桜電車(1) ブリマーブルーイング(1) カレー(1) TINY REBEL(1) 地ビール飲み放題(1) PUMP(1) 田沢湖ビール(1) P.O.P(1)

開栓情報

Banner kitazawakonishi type brown