<< 記事一覧へ

【おせちじゃないよ】黒豆はビールの夢を見るか?

更新日時:2015/04/10 19:30

タグ: クラフトビール craft beer いわて蔵ビール SOUL BIRD


こんにちは。ビールより梅酒の接収量が多い(最近は逆転してきている)うーらおです。


黒豆(くろまめ)は、ダイズの品種のひとつ。黒大豆(くろだいず)、ぶどう豆とも呼ぶ。”

-wikipediaより引用-


黒豆って、ぶどう豆って呼ぶこともあるんですね。無駄知識万歳!

ビールのポータルサイトだったはずが、おせちの解説みたいになっていますがこれにはワケがあります。

黒豆がビールへ

農園を営んでいるご夫婦が丹精込めて作った黒豆「黒平豆」を持ち込んだ先は、

みなさまご存知「いわて蔵ビール」。

いわて蔵ビールさんでも、さすがに黒豆のビールは作ったことがなかったようですが、ご夫婦の熱意に圧倒され、

まずは造ってみましょうということになったそうです。


そうしてできあがったのが、黒豆ビールです。

※以下、いわて蔵さんからの情報 


【試作品】限定7樽 山藤農園の黒豆ビール

ーーービールの詳細ーーー

 style:AleBeer


原材料:麦芽・黒平豆・ホップ


アルコール度数:5%


色:カッパーからレッド


味の感想:最初ほのかに甘く感じ、そのあとスッキリとしたビール。


黒豆の風味を感じます。

ーーーーーーーーーーーー



▲限定黒豆ビール


どこで飲めるの???!!!

今回、この貴重なビールを入荷できたのは浜松町の「SOUL BIRD」。


-Cafe & CraftBeer Dining SOUL BIRD-

https://craftbeerjapan.beer/shops/730


「明日へ羽ばたく活力を与える"町のエナジースタンド”」になるべく、オープンから突っ走ってきて、

ますます活気付いているSOULBIRDさんで、限定黒豆ビールは披露されます。


さらに幸運なことに、SOULBIRDさんはお料理も大変美味しゅうございます。

▲ジャマイカンジャークチキン(゚-、゚)ジュル



▲自家製タコミートがけ!チーズポテト(;゚д゚)ゴクリ…


4月11日はSOULBIRDに行くしかない!

まとめ

Craft Beerファンのかたはもちろん、珍しい!限定!という言葉に目がないあなたにも、

このビールはきっと応えてえてくれると思いますよ!飲んだら感想聞かせてね!



この記事を書いた人

うーらお

うーらお

メガネメガネー あ!
メガネ割れて、、いや折れてますね。
誰かメガネ恵んでください。

お酒が大の苦手で、ビールなんてもってのほかだったのに、ひょんなことから記事を書くことになりました。
生暖かく見守ってください。

タグ一覧

東京ビアウィーク2015(19) ビアクエスト(14) 東京クラフトビールマニア(6) けやきひろば(6) ねるねる(5) クラフトビール以外(5) BeerFes(4) ビール酒バー放浪記(4) 東京ビアウィーク2016(4) クラフトビール(3) 無音フェス(3) 渋谷(2) いわて蔵ビール(2) 常陸野ネストビール(2) 見学へ行こう!(2) かわいいは正義(2) 阿佐ヶ谷(2) 池袋(2) クラウドファンディング(2) 大江戸ビール祭り(2) やみつきスタウト(1) 富士急行線(1) vivo! BEER+DINING BAR(1) T.Y.HARBOR BREWERY(1) 氷(1) ろまんちっく村クラフトブルワリー(1) Goodbeer faucets(1) T.Y.ハーバー(1) 三軒茶屋(1) 富士桜高原麦酒(1) カレーフェスティバル(1) お籠もりビール(1) 桜ビール(1) Pigalle Tokyo(1) Green Flash Brewing Co.(1) 大江戸ビール祭り2015(1) beerista.tokyo(1) 胎内高原ビール(1) BrewDog Brewery(1) ベアレン(1) Fuji Rock Festival(1) craft beer(1) 利きIPA(1) ふたこビール(1) イソップ(1) cider(1) HYAPPA BREWS(1) Beer Bar Pirates of Sumiyoshi(1) 二子玉川(1) パクチー(1) イングリッシュサイダー(1) KOKAGE IPA(1) SOUL BIRD(1) IPA飲み比べウィーク!(1) ふたこ麦麦公社(1) 持ち寄り(1) 全国地ビールフェスティバルin一関(1) BERG(1) サイダー(1) 常陸野ブルーイング・ラボ(1) 新宿(1) ベアレン醸造所(1) 角打ち(1) シードル(1) 木内酒造(1) クラフトビアマーケット三越前店(1) ベアレンビール(1) 会社de昼呑み(1) インターン(1) 木内洋一(1) 新潟クラフトビールの陣(1) SPIEGELAU(1) チーズソムリエ(1) STONE(1) ビアハウス ケン(1) ハワイ(1) Kona Beer Japan(1) 井上裕子(1) サンクトガーレン(1) ゴールドベルグ(1) 東京ヒビアウィーク2016(1) 飲んでん(1) WASH1N TOKYO(1) 舞浜地ビール(1) 横浜(1) DE DE MOUSE(1) 夜桜電車(1) ブリマーブルーイング(1) カレー(1) TINY REBEL(1) 地ビール飲み放題(1) PUMP(1) 田沢湖ビール(1) P.O.P(1)

開栓情報

Banner kitazawakonishi type brown